声楽ホール演奏会 6月11日(日曜)14時開演 つくば市アルスホール 一般公開 入場無料

画像

水戸の歌姫 18歳の川又千世がお届けしますトークコンサートは、お陰様で「満員御礼」盛会に終了いたしました。

画像

とても楽しく演奏ができました。
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。

とても楽しく演奏ができました。
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。

春に楽しむ声楽演奏会 小美玉市四季文化館みの〜れ 風のホール 

《演奏会報告》

春の新緑の美しい小美玉市の街で、季節を楽しみながら演奏会を致しました。ご来場のお客様も一緒に楽しんでいただけたご様子で、暖かいお言葉が大変励みになりました。感謝の気持ちを胸に、これからも暮らしの中にこうした景色のある活動を続けていけたらと思います。

「歌うカラダづくり」朝トレ声楽演奏会3月12日(日曜)10時開演アルスホール Free Entry!

画像

休日の爽やかな朝は、ゆっくりカラダを温めて 声を出してみましょう。この演奏会では、15歳〜70代の方がイタリア歌曲を中心に歌います。

当日は朝早い開演のため、出演者が直前までホール内で発声練習しておりますが、ご容赦ください。開演は10時。未就学でなければどなたでもご入場いただけます。アルスホールは、TXつくばから徒歩2〜3分、つくば市立図書館の2階です。駐車場は近くの市営駐車場をご利用ください。

新春 歌のある街つちうら ベルカントコンサート 令和5年1月8日(日)14時開演(13時30分開場)茨城県南生涯学習センター多目的ホール 入場無料

未就学児入場はご遠慮いただいております。

《コンサート報告》

歌い手のそれぞれの活躍が面白かった今回のニューイヤーベルカントコンサートは盛会に終わり、新年を明るく飾りました。アンケートもたくさん集まり、ご来場くださった方々が、私たちと寄り添って楽しんでくださっていた気持ちが伝わってきました。この喜びを胸に、今後もより一層努力を重ねてまいりたいと思います。応援、ありがとうございました。

第76回全日本学生音楽コンクール全国大会入選おめでとう!川又千世ソプラノ18歳

画像

イヴに聴くアヴェマリア 12/24(土曜)19時開演 つくば市カピオホール 入場無料

《演奏会報告》

イヴの夜、若者の暖かい歌声が星空に届いたような爽やかなコンサートでした。特にカウンターテナーの響きはクリスマスの雰囲気にぴったりですね。お客様と共にクリスマスイヴを楽しむ、暖かな冬の夜のひとときとなりました。

第1回東京国際管弦声楽コンクール2位 北嶋康樹テノール おめでとう!

画像

桑原雅美 第2回国際声楽コンクール東京「奨励賞」第6位(愛好家A部門)おめでとうございます!

画像

つくば声楽フェスタ2022 11月23日(水曜・勤労感謝の日)15時開演 つくば市ふれあいプラザ 多目的ホール 入場1000円 

ゲストにバリトンの小林大祐さんをお迎えしました。→https://youtu.be/h-Nx1DKRw9g

《つくば声楽フェスタ2022 報告》

雨の中、大勢のお客様が集まってくださいまして暖かなムード。年齢層の幅広い歌い手がそれぞれ違った持ち味で好演し、会場から温かな拍手が贈られました。ゲストの小林大祐さん、ホールを充満させた美声はもちろん、表現役者として細やかな表情は圧巻でした。雨の日の楽しい1日となりました。ご来場くださいました皆様へ心より感謝致します。

第23回高校生のための歌曲コンクール「優秀賞」川又千世 17歳 おめでとう!

画像

「茨城の名手・名歌手たち」 「茨城県新人演奏会」 に出演します!

オーディション合格により演奏会に出演いたします。

第48回 「茨城県新人演奏会」 2022年9月18日(日)13時開演 (入場1000円・高校生以下無料)ザ・ヒロサワ・シティ会館大ホール 出演 藤井夕楓 ソプラノ

第30回 「茨城の名手・名歌手たち」 2022年10月2日(日)16時開演(入場1500円) 水戸芸術館 ソプラノ 川又千世 ピアニスト 奥田千春 *ノバホール受付でもチケット販売しています。

 川又千世(ソプラノ・17歳)「茨城の名手・名歌手たち」演奏会出演の模様(2022/10/2)

大人のための声楽発表会 8月20日土曜日 14時開演 つくば市ノバホール小ホール

画像

17歳の清らかな歌声 川又千世ソプラノコンサート7/18(月・祝)15時開演 取手市福祉会館小ホール

川又千世ソプラノコンサート 17歳の清らかな歌声 

たくさんの方々にお越し頂き、感動のお声とご声援を頂きました。皆様の応援を大きな励みに、さらに努力を積み重ねて参りたいと思います。ご来場、心よりありがとうございました。

【アンケートから(原文のまま)】

*高校生とは思えぬ程、情感・articulationが素晴らしい声でした。ピアニストも実に上品なタッチでした。*17歳と思えない豊かな声量でした。ピアノ伴奏も安定していてよかった。今後、ますます楽しみな若い歌い手だと思った。今日は美しい音楽を届けてくれて、感謝するだけです。*張り・伸び・澄んだ歌声に心が洗われるようでした。歌うことを楽しんでおられ、こちらも楽しませて頂きました。*久しぶりに日本語の歌が聴くことができて懐かしく楽しかったです。茨城県代表として頑張って欲しいです。*日本歌曲が、とても丁寧な歌い方で、歌詞がよくわかったのがとても良かった。*声楽始めて5年でこのレベルとは驚きです。私も市民オペラ合唱を10年やっています。今後、市民合唱のソリストとして、大きい舞台で歌って下さい。伸びやかな高音と豊かな中低音、ステキです。修辞(言葉を有効に使って、うまく美しく表現すること)もきちんとできていますね。今後のご活躍を祈念致します。

(これ以上にもお褒めの言葉を沢山頂きましたが、一部を載せさせて頂きました。)

2022年6月5日(日曜)14時開演 ベルカントコンサート 歌がある街☆つちうら 茨城県南生涯学習センター 多目的ホール 入場無料 

画像

《演奏会報告》

この度は 土浦市長 安藤真理子様がご来場くださいました。街を文化的で明るくするイベントとして一目置かれるように、これからより一層努力を重ねて参りたいと思います。市長様はじめ地域の皆様の応援に、心より感謝申し上げます。出演者一同

東京藝術大学 声楽科合格 おめでとう!

谷貝茉友香さん、冨井りえるさん W合格です。センター試験から始まり、幾度と関門を乗り越えなければなりません。素晴らしい努力と力に称賛です。

今年春から新国立劇場オペラ研修生になった冨永春菜さんも、大学の紹介ビデオの中で母校 東京芸術大学声楽科で学んだ有意義な学生生活について語っています。

冨永春菜ソプラノリサイタル 2022年4月16日(土曜)16時開演(15時30分開場)つくば市アルスホール 入場3000円 全席自由

画像

共演 ピアニスト 水沼寿和  ナレーション 冨井りえる 

リサイタル報告

この日を楽しみにご来場くださいましたお客様の期待にしっかりと応える春菜さんの安定感が見え、また大きな成長をしました。「お客様が最高の先生です。」と舞台で述べ、涙ぐむ一面もありました。

これからも、音楽、人格を、磨き続け、声楽家として世の中に役に立てるよう一層の努力を続けます。この度は、ご来場をありがとうございました。今後も、末長く皆様の応援とご支援をよろしくお願い致します。 (冨永春菜より)        

ホール勉強会 2月11日(金祝)13時30分開演 つくば市アルスホール

体調の良い方で、ご希望の方はご入場頂けます。ホール側へ提出の名簿記入にご協力ください。勉強会なので開演前に会場内でウォーミングアップ等させて頂きますがご了承ください。

冨永春菜さん 第75回 全日本学生音楽コンクール第2位 及び「横浜市民賞」受賞し、毎日新聞で紹介されました。

画像

冨永春菜 ソプラノ 新国立劇場オペラ研修所 第25期研修生に合格しました!

画像